首相に怒!政権に居座るためならウソをついても構わないのか

発信時間:2012年10月24日20時16分    水曜日 民主、自民、公明3党の党首会談に先週19日、出席した。私は、野田佳彦首相のあまりの不誠実さ、無責任さに、怒りを覚えずにはいられなかった。これでは、とても信頼関係を築くことはできない。きっと、公明党の山口那津男代表も同じ思いではなかったか。 前日の3党幹事長会談で、民主党の輿石東幹事長は、野田首相が「近いうち」とした次期衆院選について、「具体的な新しい提案がある」と明言した。ところ ...

民主現金300万円作戦! 離党引き留め 動揺しやすい若手議員にアメ

発信時間:2012年10月17日14時56分    水曜日 民主党執行部は先週末から、次期衆院選を見据えて、当選2回以下の議員と個別面談を行っているが、この席で、1人当たり300万円の活動費を支給 ...

野田首相と輿石氏は「政権居座り」を企んでいる

発信時間:2012年10月16日10時42分    火曜日 京都大学の山中伸弥教授のノーベル医学・生理学賞受賞で同じ日本人として誇らしい気持ちになった。だが、わが国の足元に目を向けると、暗い現実を ...

中国と戦争やむなし

発信時間:2012年10月13日10時04分    土曜日 前原誠司国家戦略担当相は12日のテレビ朝日番組収録で、沖縄県・尖閣諸島めぐる野田佳彦首相と石原慎太郎東京都知事の8月の会談内容を紹介、購 ...

中国の軍事動向

  日首相「中国の軍事動向注視を」 軍事力拡張の口実 日本の野田佳彦首相は18日、中国の ...

原発再稼働

  日本の原発、再稼働認めるのか 日本が今、原子力発電所の稼働を全面的に停止するのか、再稼働させるのかという岐路に立たされている。 ...

ホルムズ海峡

日本、ホルムズ海峡に無人偵察機を派遣 米国がペルシャ湾ホルムズ海峡の監視強化を決めた後、日本が海上自衛隊の無人哨戒機を派遣する準備を進めている。同海峡は日本が中東から原油を輸入する重要なルートであることから、東京当局も必要な時には護衛艦を派遣して商船を守る考えを示している。シンガポール紙・聯合早報が伝えた。 日本政府はイラン情勢を非常に注視、日本の防衛当局は同海峡封鎖後の対応措置を急ぎ検討していると野田佳彦首相に報告した。海上自衛隊は、PC3哨戒機2機を派遣し米国に協力する計画だ。当局は日本商船の安全を考え、情勢が緊迫すれば護衛艦を出動させ、機雷を除去できる掃海艇で現場の危機を救う方針だ。 日本のPC3哨戒機2機が現在アデン湾一帯において海賊への対策を実施しており、いつでも近くのホルムズ海峡に移動し米軍の監視行動を支援できる態勢でいる。 日本防衛省幹部はメディアに、「イランの戦闘力と中東の英米艦隊はそんなに簡単にホルムズ海峡が封鎖されることはないと見込んでいる。ただ、何らかの軍事行動、例えばミサイル潜水艦や爆発物などで原油を運搬する商船が狙われる可能性も排除できない」としている。 報道によると、日本にとってホルムズ海峡は重要な生命線で、日本が輸入する原油の8割がここから運搬され、全世界にとっても2割の原油がここを通過する。日本当局はこの点を意識しているからこそ、すばやく行動に参加できるよう急いで準備しているのだ。

角栄名言

「内閣には迅速な突破力必要!」 「内閣はできたときに最も力がある。力は時間とともに落ちる。力のあるうちに、できるだけ早く大きな仕事に取り組め。会社の社長も同じだ。熟慮断行もヘチ ...
© 2023 Sakura Jade House. All rights reserved